











-
大(約25回分)
¥1,680
-
小(1回分)
¥170
#体内時計と中医学が融合した「朝・昼・夕・夜活茶」
私たちの体には自然なリズム、すなわち体内時計があります。
このリズムは、日々の生活や健康に深く影響を及ぼしています。
中医学の「子午流注」は、1日を24時間、2時間ごとに12等分し、各時間帯に特に活発になる臓器を示しています。
この理論に基づき、ほどよい堂では、オリジナルブレンド薬膳茶「朝・昼・夕・夜活茶」をご提案します。
この薬膳茶は、朝から夜まで、各時間帯に最適な薬膳素材を厳選してブレンド。
朝のエネルギーを高める素材、昼の集中力をサポートする素材、夕のリラックスを促進する素材、夜の質の良い睡眠を助ける素材をそれぞれ含んでいます。
これにより、体内の気血運行をスムーズにし、日々の健康を支えるお手伝いをします。
忙しい毎日でも、自分の体のリズムを大切にし、心身のバランスを整えるためのサポートをしませんか?
「朝・昼・夕・夜活茶」で、あなたの体内時計を整え、健康的なライフスタイルを手に入れましょう。
#夜活茶 –
夜活茶は、一日の終わりに心身をリラックスさせ、特に心包、三焦、胆、肝の健康をサポートするために特別にブレンドされたお茶です。
厳選された自然素材を使用し、体の内側からのリフレッシュを促進します。ケアに最適な特別ブレンド
厳選された自然素材を使用し、体の内側からのリフレッシュを促進。
自律神経を整え、「血」に関する養生をしてくれます。リラックスした夜の時間を過ごすための理想的なサポートを提供します。
【ブレンド内容】
▷鬱金(ウコン): 健胃作用があり、胃を保護する効果。肝機能の回復を助け、動脈硬化予防や抗酸化作用によるガン抑制も期待されています。古くから抗菌・防虫効果も利用されています。
▷ジャスミン: 自律神経を整え、イライラや不安を和らげる香り。抗うつ作用があり、多幸感をもたらし、アンチエイジングにも役立つ成分です。
▷アンジェリカ(西洋当帰): 滋養強壮に用いられるハーブで、体力をサポートし、ホルモンバランスを整える働きがあります。
▷合歓皮(ごうかんひ): 精神を安定させ、不安感やうつ状態を改善。リラックス効果が高く、不眠の解消にも役立ちます。
▷夜交藤: 血を補い、貧血や立ちくらみを改善。心を落ち着け、ストレスによる不眠症にも効果的です。
夜活茶は、一日の疲れを癒し、体内のバランスを整えながらリラックスした夜のひとときをサポートします。
「三焦、肝、胆」の健康を意識した特別ブレンドで、心身ともに整えるこのお茶で、毎日をより活力に満ちたものにしましょう。
夜のリラックスタイムにぴったりの夜活茶で、健康で穏やかな日々をお楽しみください。
---原材料---
鬱金(ウコン)、ジャスミン、アンジェリカ(西洋当帰)、合歓皮、夜交藤
---内容量---
70g
---作り方---
▶お湯淹れの場合
約3g(軽く大さじ1杯)をティーポットに淹れ、沸騰から一呼吸おいたらお湯(95〜98℃)を300ml注ぎ入れフタをして5分蒸らします。
▶煮出しの場合(より濃く抽出します)
約3g(軽く大さじ1杯)と水500mlを煮出し鍋に入れ火にかけます。
沸騰後、中火におとし5~10分間煮出します。
※お湯の量や蒸らし時間はお好みで調節してください
---注意事項---
開封後は早めにお飲みください