









ほどよい堂オリジナルの薬膳茶・漢方茶は、気血水・陰陽・虚実といった漢方理論に基づいて、薬剤師と中医薬膳師が「陰虚体質」の方におすすめの薬膳素材をブレンドした特別な商品です。
漢方的には8つのタイプに体質分類できます。
「陰虚茶」は虚弱体質・過労・加齢による不調・発熱疾患のあと・慢性疾患があるような場合におすすめの薬膳茶です。
▷陰虚タイプの症状:
□皮膚が乾燥しやすい(乾燥肌でカサカサ) □唇が乾燥で割れやすい(年中リップが手放せない)□喉がよく渇く □実際の体温は高くはないが、からだが熱い感じがする・ほてり感がある □手のひらや足の裏が熱く感じる(夜間や疲労が溜まってくると起こりやすい・靴下が苦手) □便がかたい(コロコロした便など) □尿量が少ない □女性:生理周期が以前より短くなってきた
【薬膳データ】
・旱蓮草:滋陰類
・女貞子:滋陰類
・黄精:滋陰類
※「滋陰(じいん)」は、伝統中国医学において、体内の「陰」の栄養や水分を補充し、体を潤す治療法です。陰虚(体内の栄養や水分不足)による乾燥感、のどの渇き、便秘、ほてり感などの症状を改善します。
---原材料---
旱蓮草、女貞子、黄精
---内容量---
45g
---作り方---
▶お湯淹れの場合
約3g(軽く大さじ1杯)をティーポットに淹れ、沸騰から一呼吸おいたらお湯(95〜98℃)を300ml注ぎ入れフタをして5分蒸らします。
▶煮出しの場合(より濃く抽出します)
約3g(軽く大さじ1杯)と水500mlを煮出し鍋に入れ火にかけます。
沸騰後、中火におとし5~10分間煮出します。
※お湯の量や蒸らし時間はお好みで調節してください
---注意事項---
開封後は早めにお飲みください